当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
「打つ」 「強打する」
ボクシング以外で人を殴るのは、ダメダメです。それでも「殴る」という単語はとっても多いです。
『PEANUTS(スヌーピー)』に、Floyd(フロイド)という男の子が Marcie(マーシー)にひとめぼれして、ラブアタックする話があります。
マーシーはまったく取り合わず、いつも彼を殴り倒したり突き飛ばしたり突き落としたりするものの、フロイドは挫けません。
hit と clobber の意味
『PEANUTS』の一コマで、やり過ぎ感のあるマーシーに Peppermint Patty(ペパミント・パティ)が言います。
You've hit him with a first-aid kit, clobbered him with a lunch tray, pushed him into the lake and shoved him into a patch of poison oak!
(あなたは彼を救急箱でぶって、ランチ皿で殴って、湖に突き落として、ウルシの中へ突き飛ばしたのよ!)
- hit: 力強く打つ、ぶつける、ぶつかる
- clobber:(俗)ひどく強く打つ、打ちのめす
push は「押す」「突く」、shove は「荒々しく押す、突く」。
hit も clobber もわりと強く打つ感じです。野球でも、バットに力強く当てなければボールは遠くに飛んでいきません。
hit は一番一般的ですね。ちなみに、過去形も過去分詞も hit 。
clobber は「打ちのめす」といった感じで、かなり強い言葉です。戦時中の空軍のスラングらしく、語源ははっきりしません。
hit(力強く打つ)
- She hit him with her umbrella.
(彼女は傘で彼を殴った) - The boat hit against an object under the surface of the water.
(ボートは水面下の物体に衝突した) - The bus hit the bridge.
(バスは橋に衝突した) - The boy was hit by a speeding car.
(少年はスピードを出している車にはねられた)
clobber(ひどく強く打つ)
- If you do that again, I’ll clobber you!
(またそんなことしたら、殴るよ!) - He got clobbered by a piece of falling rock.
(彼は落ちてきた石にぶつかった)
slug と pound の意味
You can't slug somebody for calling you “Lambcake”!
(「ラムケーキちゃん」て呼ばれたからって殴っちゃだめよ!)
- slug: 強打する、ぶん殴る
slug(強打する)
slug は名詞だと「ナメクジ」など。でも、ここでは動詞です。特にグーで殴ったり、バットでボールを打つこと。
よく似た slog は「大変な事や困難な事に取り組む」の他に、「(ボールを)強打する」の意味でも使われます。
slug と関連がありそうだけれど、どちらも由来は不明です。
ところで、台詞の中の「ラムケーキ」は rum cake(ラム酒入りのケーキ)ではなく、lamb cake(子羊のケーキ)になってます。
lamb cake は、子羊の肉入りケーキ…ではなく、子羊の形のケーキ。イースターの伝統的なデザートです。
- I slugged him in the face.
(私は彼の顔を殴った) - She slugged him and he fell against the bar.
(彼女は彼を強打し、彼はバーに倒れ込んだ)
pound(何度も激しく打つ)
こちらは、マーシーの台詞。
Pound him, sir!
(彼を殴ってください、先生)
- pound: 音を立てて、何度も激しく打つ
pound は、ガンガン、ドンドン、バンバンと音を立てて何度も激しく叩くイメージです。
- Heavy rain pounded on the roof.
(激しい雨が屋根を叩きつけた) - Someone was pounding at the door.
(誰かがドアを叩いていた) - She pounded him with her fists.
(彼女は拳で彼を殴った) - Nearly 50 people are still missing after the storm pounded the coast.
(嵐が海岸を襲った後、まだ50人近くが行方不明だ)
whap と whack の意味
これもマーシーの台詞です。フロイドが哀れ…。
Whap him with a waffle. sir!
(彼をワッフルで殴ってください)
- whap(whop):(俗)強く打つ 暴力的な行為
- whack:(俗)バシッと打つ カジュアルな行為
whap(暴力的に強打する)
whap(スペルは、whop のほうが普通)は「激しく打つ」。バシッ、ボカッと打つ感じ。さらに、whack も「強打する」「バシッと打つ」です。
なぜ、こうも似た語があるのやら…。
通常、whop は暴力的な行為を示し、whack のほうはもっとカジュアルに、ボールなどを打ったりする際に使用されることが多いようです。
- She whopped him with her handbag.
(彼女はハンドバッグで彼を叩いた) - I chased him, grabbed him by the neck, brought him back and whopped him again.
(私は彼を追いかけ、首を掴んで連れ戻し、再び殴った)
whack(無造作に強打する)
- He whacked the tree trunk with his stick.
(彼は木の幹を杖で叩いた) - James whacked the ball over the net.
(ジェームズはボールをネットを越えて叩きつけた)
hit と beat の違い
hit も beat も、「物」を叩く場合も「人」を叩く場合もあります。
簡単に言えば、hit は「何かを強く打つ」こと、beat は「何度も(リズミカルに)打つこと」。beat は、何度も打つという反復行為を示します。
beat の活用形は、beat - beat- beaten。
beat は、心臓の鼓動などを言ったりもしますね。なんとなく、ポジティブなイメージだけど、それだけじゃありません。
「めった打ち」 を表す4つの語
- beat:
- 何度も繰り返し打つ
- batter:
- めった打ちにする(特に、重大なダメージを与える場合が多い)
- pound:
- 大きな音を立てて何度も激しく打つ
- hammer:
- 暴力的な方法で何度も強く打つ
beat の用法
- They beat him unconscious.
(彼らは何度も彼を殴って意識を失わせた) - A young man was found beaten to death last night.
(昨夜、若い男性が撲殺されているのが発見された) - Hailstones beat against the window.
(雹が窓を打ちつけた)
batter の用法
batter という語は beat から来た語で、名詞だと「小麦粉と卵などをこねたもの」や「(野球などの)バッター」の意味です。
- He had been badly battered the head and face.
(頭や顔をひどく殴られていた) - He was battered to death with a rifle butt.
(彼はライフルの台尻で殴られて死亡した)
pound の用法
pound については先程挙げました。特に「大きな音を立てて」というのが特徴です。
hammer の用法
こちらは、文字通り「ハンマーを使って打つ」こと、あるいは「大きな音を立てて何度も叩くこと」。某ホラー映画が頭をよぎる…。
pound と似てますが、hammer のほうがより暴力的です。ただ、どの用例も「hammer+物」で、物理的に「人」を打つのには使わなそう。
比ゆ的に、「人を打ち倒す」や「人を激しく批判する」場合は、「hammer+人」もありました。
- She hammered the nail into the wall.
(彼女は壁に釘を打ち込んだ) - He hammered the door with his fists.
(彼は拳でドアを叩いた) - The rain was hammering against the window.
(雨が窓を叩きつけていた)
hit と strike の違い
hit と strike に関しては、ほぼほぼ同じであまり違いがはっきりしません。
hit のほうが一般的で、strike はフォーマルな表現、というのがまずひとつ。
他に、hit は通常「ぶつかる」、つまり「2つの物が衝突する」ことで、strike は「物で(または物が)何かを強く打つ」こと、という説明もありました。
たとえば、手で顔を叩いたとして、hit を使うと、たとえ意図的であれ「手と顔がぶつかる」イメージで、strike は「手で顔を打つ」といったニュアンスなのかもしれません。
- strike: ほぼ hit と同じ。hit よりフォーマル
- She struck him in the face.
(彼女は彼の顔を打った) - The ship struck a rock.
(船が岩に衝突した) - Her car went out of control and struck an oncoming vehicle.
(彼女の車は制御不能になり、対向車と衝突した)
まとめ
AIと英語で英会話
今や、AIが非常に面白いことになってます。対人での学習が苦手でも、相手がAIなら気を遣う必要はありません。AIキャラと話すのはなかなか楽しいです。
ストーリー仕立てのスキットの中で会話していく形式で、ゲーム感覚で遊べ…ではなく学習できます。
イラストのAIもかわいいし、スキットが800以上あって、スピーキング力のレベル判定ができるなど、学習アプリとしてとても優秀。面白いので、ついやり込んでしまう。落ち込んだ時のちょっとした癒やしにもなってます。
(引用・参照元: Peanuts, Oxford Learner's Dictionaries, The Free Dictionary, Online Etymology Dictionary, Cambridge Dictionary, The Content Authority, LanGeek, HiNative)