スポンサーリンク

「get a load of」 はスラングでどんな意味? a load of の使い方

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

「get a load of」 はどんな意味?

 

load の用法

ノーマルのソウ
load は名詞だと「積み荷」「荷重」「負荷」
ノーマルのエイ
PCなんかでデータを読み込むのも「ロード」って言うよね
横目のソウ
「ローカルストレージからメモリに読み込む」。言ってみれば、メモリにデータを積み込むことだ

通常、load「積み荷」「荷の総(重)量」「負荷」といった意味ですね。

busload(バスの最大収容人数)や truckload(トラックの積載可能量)のように、しばしば複合語でも使われます。

  • The trucks waited at the warehouse to pick up their loads.
    (トラックは荷物を積み込むために倉庫で待機した)
  • They ordered three truckloads of sand.
    (彼らはトラック3台分の砂を注文した)
  • He put half a load of washing in the machine.
    (彼は洗濯機に洗濯物の半分を入れた)
  • Teaching loads have increased in all types of school.
    (あらゆる種類の学校で授業負担が増加した)
  • We're trying to spread the load by employing more staff.
    (スタッフをもっと雇って負担を分散させようとしている)

 

a load of と loads of

また、a loadloads は、話し言葉で「大量」「たくさん」です。

a load ofloads of はどちらも「たくさんの~」。どちらを使っても構いません。of の後には、数えられる名詞も数えられない名詞もOKです。

数えられる名詞の時は、名詞に複数の -s を付けるのを忘れずに。

  • We saw a load of houses before we bought this one.
    (この家を買う前にたくさんの家を見た)
  • Uncle Jim brought a whole load of presents for the kids.
    (ジムおじさんは子供たちにたくさんのプレゼントを持ってきた)
  • They all had loads of fun at the park.
    (彼らはみな公園でとても楽しんだ)
  • There's loads to do today.
    (今日はやることが山ほどある)
  • Don’t worry, there's loads of time.
    (心配しないで、時間はたっぷりある)

 

loads は単数?

4番目と5番目の例文について、「あれ?」と思いませんでしたか? loads と複数形になっているのに、There are ではなく、There is と is が使われてます。

5番目の例文の time は、不可算名詞のため単数扱いだとしても、4番目の例文は…?

文法的には There are が正式な表現ですが、「大量」を表す load や loads はくだけた口語表現なので、loads であっても単数扱いになることがよくあります。

lots(たくさん)も同じく。もちろん、文法に則った使い方でも構いません。

  • There were loads of people standing around a TV set in the store.
    (店内のテレビの周りにはたくさんの人が立っていた)

 

ポイント

「たくさん」の意味の時、しばしば loads (of) は単数扱いになる

 

a load of の用法

また、特にイギリス英語で、好ましくないものを強調するために、a load of~ と言ったりします。たとえば、rubbish(ごみ)、garbage(ごみ)、nonsense(ナンセンス)など。

「たくさんの」というより、嫌な人や物事について「本当に良くない」という気持ちを強調する言い方です。

  • You're talking a load of rubbish.
    (くだらないことを言っている)
  • You can't believe a word that guy says — it's a load of hot air.
    (あの男の言うことは信じられない。まったくの作り話だ)
  • The candidate's views on the economy are a load of crap.
    (候補者の経済に対する見解はまったくくだらない)

 

いや、ちょっと待ってください。今度は、最後の例文で主語や動詞が複数形なのに、a load of と a が付いてます。先ほどと逆パターン。

よくよく考えてみると…。

「非常にくだらない」ことを強調するために a load of を使ってますが、そもそも a load of は「たくさんの」なので、意味的には複数です。

 

ポイント

a load of は、意味としては「たくさんの」なので、可算名詞に付く時は複数扱い

といっても、crap(くだらないこと)は通常不可算名詞です。これはもう、そういうスラングだとして、突っ込まないでおきましょう…。

 

get a load of の意味

困りのエイ
別に、これは「たくさんの何かを持ってる」でよくない?
目閉じのソウ
そうだといいんだが

get a load of はアメリカのスラングで、誰かに何かを見るように、あるいは何かを聞くように言う時のイディオムです。

たいてい命令形で、「見て」「聞いて」と、相手に注意を払うよう伝える表現なのですが、正直なところ、load の意味がよく分からない、とても不思議なフレーズ…。

  • Get a load of that dress!
    (あのドレスを見て!)
  • Get a load of that, guys! Very nice.
    (みんな、あれを見て! とても素敵)
  • Get a load of Ted's new haircut!
    (テッドの新しいヘアカットを見て!)
  • Did you get a load of that accordionist?
    (あのアコーディオン奏者を見た?)
  • You'll stop doubting me once you get a load of how big her truck is.
    (彼女のトラックがどれだけ大きいか見れば私を疑わなくなるでしょう)

 

「たくさんの」とどう見分ける?

「見る」の意味の get a load of と「たくさん持っている」の get a load of は、どう区別すればいいでしょう?

混乱を避けるため、「たくさん持っている」と言う時は、get loads ofhave a load of を使うのも手です。

また、「見る」は命令形で使われることがほとんどで、of の後は、たいてい単数名詞や名詞節が来ます。

「たくさんの」の意味では、後に続く語が可算名詞の場合、名詞は複数形です。

  • We got a load of complaints about the loud music.
    (大音量の音楽に関してたくさんの苦情があった)
  • I have a load of work to get done before I can go on vacation.
    (休暇に行く前に済ませねばならない仕事が山ほどある)
  • We've got loads of time.
    (時間はたっぷりある)

 

get a load of の由来

もともとは、"Get a load of this guy"(この男を見ろ)というフレーズが始まりです。

1992年のコメディ映画「ウェインズ・ワールド」から来たものだとか。2010年以降、掲示板サイトやSNSで流行し始め、2020年に人気が急上昇しました。

いわゆる掲示板サイトでよく使われるインターネットミームになり、誰かが面白いことや気の利いたことを言った時に、その人を指さして、"Get a load of this guy" とキャプションを付けた画像で表されます。

本来はポジティブなニュアンスで使われ、人を嘲笑したり皮肉ったりする意図ではありません。

発端となった "Get a load of this guy" は、こちらの動画(全9秒)。

 

 

a load of を「たくさんの」と考えて、get a load of this guy は「この男をたっぷり取れ」 「この男をよく見ろ」になったのかも?

今や、of の後ろは this guy の他にもさまざまな語が使われていて、get a load of はスラングとして一般化してます。

たとえば、旧作の Batman(1989)でも、ジョーカーが "Wait till they get a load of me!"(俺を見るまで待ってろよ)と言ってます(全5秒)。

 

Prime Videoで『バットマン』(字幕版)を見る

 

まとめ

怒りのエイ
「ロード」が「見る」の意味になるのが納得できない
横目のソウ
納得できなくても、覚えておけばいい

英語を毎日のルーティンに

毎日続けるには、NHKのラジオ講座は最強です。無料で、1日10~15分の短い時間で、あまり負担なく続けられます。

ラジオ英会話

ラジオ英会話

昔は20分だったのに、5分短くなって今は15分。スキット仕立てのストーリーと、出演者3人の掛け合いが好きで聴いてます。

英語表現、文法、語彙、音読レッスン、英作文と、15分の中に盛りだくさんな内容です。

英会話タイムトライアル

英会話タイムトライアル

英作文とスピーキングに特化してます。

制限時間内に英文を作り、それを口に出す練習というのは、昔のNHKの英語講座にはなかったタイプ。

「口がなかなか回らない」と悩んでる方はぜひ。

少しでも理解の助けになれたら幸いです。お読みいただき、ありがとうございました。

(引用・参照元: Oxford Learner's Dictionaries, The Free Dictionary, Cambridge Dictionary, Collins dictionary, LDOCE, DigitalCultures)